DIY、住まいの補修 【ホームセンター店員が解説】キッチンの水道蛇口のパイプ交換方法。蛇口の高さを上げる裏技も紹介 キッチンに限らずほとんどの水道の蛇口のパイプは、ネジを回すだけで5分あれば簡単に交換することができます! 蛇口のパイプから水漏れした、壊れたから交換したい 浄水器を付けたら水の出る位置が低くなって困っている キッチンやお風呂、... 2018.08.06 DIY、住まいの補修
雑記 今年のAmazonプライムデーはイヤホンがアツい!そのほか狙いたいセール品は…⁉ 毎年人気製品が安く買えちゃうAmazonプライムデー。 去年よりも今年は大規模にいろんなジャンルでセール品たくさんあって、公開されてる商品リストの一部みてるだけで楽しいです。 去年はどのkindle買うか悩んでそれ以外に手をつけれなかっ... 2018.07.14 雑記
DIY、住まいの補修 DIYアドバイザーが両面テープの種類と選び方の全てを解説!素材別に強力なおすすめ一覧 用途ごとに適切な両面テープを選ぶ方法をまとめたいと思います。 様々な両面テープがありますが、適当に選ぶと接着力が出ずにはがれてしまいます。 どこに使うのか?何と何をくっつけるのか? 正しい両面テープの選び方を解説していきたいと思います。... 2018.07.06 DIY、住まいの補修
DIY、住まいの補修 ホームセンター社員が大阪地震当日に最も売れた防災グッズを紹介 消費者視点ではなく、ホームセンターの店側からの視点で、実際の震災時にはどんな商品が特需で売れるのか、 また欠品することで購入できない可能性がある防災グッズや保存食はなにか?というまとめを 今後の為に書き残しておこうかと思います。 201... 2018.06.20 DIY、住まいの補修
DIY、住まいの補修 【DIYアドバイザーが解説】強力両面テープのはがし方!粘着テープ剥がし剤で車のステッカーもはがせる 超強力な両面テープでも剥がせる方法を解説します。テープの剥がし跡もキレイに取ることができます。 多用途両面テープや超強力両面テープは、何でも貼り付けれて便利ですがその後 はがせなくなって困ったことはないでしょうか。 よく聞く方法で何とか... 2018.06.07 DIY、住まいの補修
インテリア 【ねこ柄のれん⁉】超おしゃれな和風・北欧のれん特集!銭湯「ゆ」のれんもAmazonで買える! 銭湯、温泉で見かける「ゆ」のれん 可愛すぎるネコ柄のれん 桜に花火、紅葉、富士山柄のれん。もちろん和風、北欧のれんも。 最近ののれんはオシャレすぎてインテリア好きにはたまらないです。 のれんなんか興味もなかった方に見て欲しい、めちゃ... 2018.05.17 インテリア
インテリア 【Amazonで買える】おしゃれな和風・北欧のれん特集!目隠しにおすすめののれん ホームセンターでインテリア担当してた私がおすすめする、超かわいいのれんを紹介します! カーテンはどの家庭でも、窓の数だけ使われているかと思いますが、「のれん」ってほとんど見かけませんよね。 のれんって、使う場所がない・そもそも使う意味あ... 2018.05.16 インテリア